やりたい事があるけど、なかなか行動に移せない事って結構ありま
私もそうでした。
明日からは、来月からはと、
だましだまし先延ばしにしてきた事が沢山あります。
このブログを始めるにあたっても、かなり先延ばしにしてきました。
一度先延ばしにしてしまうと、次に始めるのが難しくなってしまいます。
なので、ここではそういった自分を変えるためにどうすればいいかを話していきます。
2.どう変わりたいを明確にする
3.期限を決める
4.具体的に計画をたてる
自分を変えたいと思ったとき
まずやるべきことは、自分の現状を知ることです。
今の自分には何がたりないのか、
どんな所を変えたいのか、等を出来るだけ
具体的に把握していきましょう。
例えば、「人と話すのが苦手だ」とか「思ったことを行動に移せない」とかです。
だから、「人と楽しく話せる様になりたい」「すぐに行動に写せる様になりたい」ですね。
自分の現状がわかれば
次は、どう変わりたいかを明確にしていきます。
例えば、思いついた事をすぐに行動できるようになりたいとか、色々な事を
私もやりたい事を行動に移せない自分や、物事を継続できない自分を変えたいと思っていました。
しかし、「今の自分のこんな所が嫌だから変えたい」と思って自分を変えようとすると、最終的に苦しくなるだけです。
今の自分がダメだというのは、自分を信頼できていない状態です。
そんな状態では、自分を変えたいという行動も中途半端になってしまいます。
なので、自分を変えたいと思った時、なりたい自分を明確にイメージする事が大切なのです。
自分がどうなりたいかを明確にイメージできれば、次は、いつまで
期限を決めておかないと、だらだらと先延ばしにしてしまいます。
そうならない為にも期限を決める事は大切です。
とはいえ、短すぎると焦ってしまい達成できなくなったり、長すぎ
やる気がなくなったりします。
3ヶ月〜6ヶ月位がいいと思います。
期限が決まると後は、行動に移していくための計画を立てていきま
目標を達成するための行動計画です。
例えば、考えた事をすぐ行動に移せるようになりたい場合、やりた
ここまで来ると後は、焦らずゆっくり計画を
実行していけば目標は達成できます。
目標を達成し、変われた後の自分が楽しみですね。